SSブログ

野澤ツーリング [ツーリング]

今年も楽しかったであります!
2017-07-23T21:27:00.JPG2017-07-23T21:27:00.JPG2017-07-23T21:27:00.JPG2017-07-23T21:27:00.JPG2017-07-23T21:27:00.JPG2017-07-23T21:27:00.JPG2017-07-23T21:27:00.JPG2017-07-23T21:27:00.JPG

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

正月インディーズさん [ツーリング]

新年の初走りはてっつんとインディーズさんに来ました。

いつものコースで走りはじめ。首都高速からアクアライン、木更津東ICから
国道410号で南下であります。途中、三井アウトレッドモール渋滞があり、
クルマで来ていたら間違いなく通過に1時間はかかります。この時期注意ですね。
XL1200Sのコーナリングは間違いなくバンク角が最強!転ぶかと思いました。
なかなか良い買い物したぞーと、見せに行ったのにもかかわらず、
インディーズさんにはXR1000とかもっと古いスポーツスターとかいるし!
かなり込み合っていましたが、無事にお昼を頂くことができました!
とんぼ返りでしたが、このバイク、乗っているときは降りたくなくなるバイクで
あまり休憩もとらず帰ってきてしまいました。ロングツーに行きたくなりますね。
170102_121531.jpg170102_121506.jpg

IMG_4498.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ツーリング [ツーリング]

久々に松野屋さんに来ました。やはり勝浦タンタンメンはうまいなー
IMG_4444.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

深夜徘徊 [ツーリング]

てっつんと、深夜徘徊。確かに夕方、家族で遊んでいたはず。夜は2人でランデブー

首都高速をパトロール。辰巳パーキングで走らない走り屋風味を見学。
気楽に流し、お互いのカスタムを身に感じる。マフラーほしいなぁ
帰りは足立区の田中商店にて博多らーめん。てっつんお気に入り認定。
問題もある。720円の価格です。福岡県人としては、らーめん500円以内が相場。
深夜料金として納得しておりました。私も何年ブリかな?
IMG_4224.JPGIMG_4223.JPG

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

山形ツーリング2016年 [ツーリング]

新規訪問の多い山形ツーリングでした。変化することもまた必要。

今年の山形ツーリング幸先が悪くニッキー君が不参加で我妻さんなし。
そして、やま竹さんも夜の営業を昨年からっ休止しているため、天童ナイトが
楽しめないとなってしまった。前日までいろいろ悩み、まったく違う宿泊地、
蔵王温泉を予約し、波乱万丈なツーリングの予感です。

第1日目  走る!走る!走る!

昨晩遅く、寝たのが3時でして起きたのが4時50分。5時出発の予定が遅れる。
天候もいまいちよくないため、トップケースを取り付けて防水対策を施す。
走り出して数十分で雨が強くなったため、コンビニで雨具装着。そのまま高速へ。
浦和ICから高速に乗るも、久しぶりのバイクでいまいち乗れていない。
あまり無理しないで制限速度で走り、西那須塩原ICには7時45分。
集合場所の道の駅塩原には8時少し前に到着です。よっしーさんが少し後に到着。

8時25分に二人で走り出します。塩原温泉手前で少し強めの雨が襲う。
先ほど道の駅で雨具を脱いでしまった。よっしーさんは雨具レスできていたので、
そのまま走り続ける。国道121号に合流すると雨はやみ、路面がドライに変わる。
会津田島のコンビニで休憩。会津西街道は土曜日の朝ですが混んでいない。
ここから県道をしばらく進み、湯野上温泉から国道118号へ。会津盆地からは
県道23号→71号で一面稲に覆われた田を抜け、喜多方に到着です。
s-DSCF2097.jpg

ここで、マイクさん、ちなみさんが合流。最近美味しさが半減しているラーメン屋を
やめて、一平に行こうと思いましたが、定番の「はせ川」さんに行きました。
いつものように店の前にテントがあり、名前を記入して待つこと15分、注文。
5分後には席に通されて直ぐにラーメンがやってきました。食べ終わるまで20分。
並んでから40分で食べられますから、オペレーションはよくなっております。
しかし、初期の感動がないです。初めてのマイクさんが「?」な感じでした。
次回の山形ツーリングは別のお店にしようと思いました。ちなみにラーメン550円。
チャーシュー1本150円。ちょっと値段は高くなっております。
161001_112456.jpg161001_113242.jpg
161001_113228.jpg

時間がるので国道121号で米沢に入らず、裏磐梯から白布峠経由としました。
今回、フロントフォークのOHとニュータイヤのおかげで、思ったラインを
トレースできます。余裕すら感じられます。コーナー一つ一つでいろんなことを
思い出しました。アクセルの開け方、ハンドルン持ち方、曲がり方、ハングオン!
中高速の登り勾配のコーナーはアクセルを開けても突っ込めますし、ブレーキも
ハーレーと比較しちゃいけませんがしっかり止まれるので安心でありました。
161001_130034.jpg161001_130046.jpg

てっつんと合流する上杉神社には14時に到着。実は先週、彼がバイクを
購入した場に立ち会っている。皆さんは知らないのでバイクを見る瞬間が楽しみ。
まずはお参りです。上杉鷹山先生の前で写真を撮っていると、轟音がなります。
昨年もやっていたようですが、火縄銃を撃っていました(空砲)迫力あります。
てっつんがここで合流。皆さんでお参りです。私は家族の分を入れて40円投入。
IMG_4135.JPG
s-DSCF2116.jpgs-DSCF2119.jpg

今日はエコーラインまで行きたいので、バイクの駐車場に急ぎます。が、お土産屋。
ちなみさんは米沢牛コロッケをほおばっておりました。今年は牛がいないからね。
そして、てっつんのカワサキZX14Rかな?お披露目でした。色がGSX-Rと同じ白、
遠目からはわからなかったです。って、これだけでかければわかるか・・

蔵王のお釜まで約50キロ。急いで国道13号を北上。あ、ガソリンを入れましたが、
よっしーさんと同じ量です。こういうお久しぶりですね。CB同士ですからね。
県道12号からエコーラインに入り、途中、猿倉スキー場を抜ける。私ここが
ホームコースでした。高校生から大学生まで修練を積んで2級を授かった。
厳しい先生(国体の選手)でしたが、取ってしまったらいい思い出であります。
坊平スキー場からは、なぜかS660とバトリング。こういうのも久しぶりです。
お釜に行く途中、霧の中に一瞬、入りました。雲かなと思い、登ってきた道を
振り返ると、目の前に『雲海』がありました。この時期、朝と夕方みられる可能性が
高いとガイドブックにありましたが正に見ることができたわけです。
お釜までのゴンドラは営業を終えておりました。しかし駐車場から見る景色が
来たかいがあった、そしてこういうのがあるから旅は止められません。
感傷に浸っていると晩御飯がなくなるので、踵を返し蔵王温泉に向かう。
IMG_4139.JPG
IMG_4143.JPG

宿には17時過ぎに到着。着替えて蔵王温泉の地図をもって『ろばた』に向かう。
なぜか『ヂンギスカン発祥の地 蔵王』となっておりましたので、名物食いです。
マトンが苦手な、よっしーさんとてっつんがいました。しかしここのは問題なく
頂けるほど美味しかったとのことであります。マイクさんはビールx3杯いってました。
ちなみさんはごはんx3杯です。そうとう美味しかったようでありました。
s-DSCF2124.jpgs-DSCF2128.jpg

宿に戻ってから皆さんで温泉。私たち以外にお客さんがいるはずなんですが、
1時間ぐらいお風呂でいろんなお話をしました。40度程度でぬるめ、
長湯するにはちょうどよかった。露天風呂はちょっと寂しかったかな?
自分の記憶があるのは21時に寝始め22時半にはお布団に移動しました。
さすがに1時間半の睡眠と、身体によい温泉、楽しい仲間でミックスアップ、
とっとも深く眠ることができました。
s-DSCF2136.jpg
IMG_4154.JPG

二日目 帰るだけになちゃいました

朝5時半に起きるのは習慣である。24時間お風呂に入られるのでまずは一人風呂。
その後起き出したメンバーと二度目の朝風呂であります。白濁した湯にゆったりつかる。
お風呂後はロビーで美味しいお水を頂いてリフレッシュです。根が生えそう。
午前中に戻らなくてはいけないことをメンバーに伝えたところ、皆さん替える方向に。
お会計をして8時に出発となりました。皆さん申し訳ありませんでした。
(ちなみにお宿の方は上記にある猿倉で私にスキーを教えてくれた選手の同級生でした)
IMG_4161.JPG

8時出発。今日も絶好調でエコーラインを登る。早朝組のライダーが多いです。
いったん、お釜の駐車場で休憩したのち、宮城県側に抜けて白石を目指す。
てっつんが後ろで走っていたがシンクロできずにちょっと遅れていた。彼にしては
珍しいと思い、後程聞いたらタイヤが終わっているらしく、うにぃっとしたので
うまく走れなかったそうです。野沢温泉の私である。やはり中古バイクには新品タイヤだ。
DSCF2139.jpg
IMG_4164.JPG

朝食を取られる場所はなく、ガソリンを補給後、白石ICから高速、国見SAで朝食。
ここで流れ解散となり、私は制限速度でゆっくり、そして休憩レスで帰宅しました。
残念ながら蓮田SA手前でリザーブとなりガソリン補給です。ちょっと遅れました。
12時半には帰宅できました。やはりCBは急ぎの時の速さは格別であります。
s-DSCF2141.jpgs-DSCF2140.jpg

今回は、ワインディングをたくさん走ったので、CBとのシンクロ率がかなり上がった。
正直、またハーレーとかBMWとか気になっていましたが、このCBはバイク本来の
楽しさを簡単に味わえるので、もうちょっと手放さずに乗ろうかと思います。

やっぱりツーリングは楽しいや。今年の泊りツーはこれにて終了ですが、
千葉方面、インディーさんには、納車祝いでみんなで行こうと企画してます!
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

第16回野沢温泉ツーリング [ツーリング]

内緒で購入した(てっつんとタカシ君にはお話ししましたが)CBで復帰!

基本的にS-Forceのイベントは少なくなりました。しかしCBを降りたら企画しづらく
野沢温泉ツーリングも今年はどうなのかな?と思いましたが雨なのに10名、
そして家族で参加を入れ13名でツーリングに行けました。幸せであります。

プロローグ 納車
てっつんに駅まで迎えに来ていただき閉店間際に滑り込みました。今回の購入は
家から近いSOXわらび店です。納期が間に合わせてくれるお店がこちらで、
安斎店長様にはお世話になりました。時間がない中、整備済みで購入です。
IMG_3697_ed.jpg

帰宅後にETC・USB電源取り付けとハンドル調整、ビキニカウル取付を
行い、何とか3時間の睡眠をとってスタートできそうでした。そう思ってました。

1日目 雨
残念ながら5時の段階で雨でした。集合時間を30分ほど遅らせてみたものの変化なし。
腹を決めて雨具装着。靴は完全防水の登山靴。長靴が最適ですが実家にしかありません。
てっつんと美女木で待ち合わした後、所沢ICから高速道路。いつもなら置いて
行かれますがなんなくついていけます。ビキニカウルの恩恵に預かりました。
松井田妙義ICで降りて碓井バイパスを経由し8時半には軽井沢駅南口に到着です。
参加者皆様にはここで情報公開(笑)ちなみさんが喜んでくれたのが印象的。

9時過ぎに皆さん集合。10人すべてここからのスタートですが、あいにくの雨です。
まだ梅雨は開けていませんから致し方なしですが、確か昨日までは曇り予報でした。
日帰りの方がキャンセルでしたが、泊組は一人のかけもなく参加でよかったです。
DSCF2028-1.jpg
DSCF2038-1.jpg

元気いっぱい、走り出します。軽井沢から北軽井沢に抜ける峠道で先頭を切って
走る予定でしたが、タイヤ交換できず、そのままできたためタイヤへの絶対的、
信頼感の欠如により恐る恐る走ったため、ナカシンさんのセレナに抜かれる始末。
ま~致し方ない、リハビリ中ですからね。しかしCB楽しいな。
つま恋パノラマラインはパスして、最短ルートで道の駅草津運動公園に到着。
あと半月違うとよい避暑地なのですが、雨の上に寒さがきつい。20度以下です。
本来ならここでソフトクリームを頂くことが多いですが、温かいものに変更です。
DSCF2033-1.jpgDSCF2032-1.jpg

ここから定宿『野澤屋』さんに連絡して本来、15時以降のチェックインですが、
13時過ぎに変更していただきました。横手山フュッテやその周辺でランチを取ると、
濡れた雨具を再度着なくてはならず、かなり手間。ま~寒いのもありますからね。

約75キロ程度を一気に走るとして、覚悟を決めて草津白根道路に上がりました。
が、ロープウェイから上の道は雨雲の中を進む関係上、視界は常に10m以下。
先行車がいるうちはテールランプを見ながら方向が分かりましたが、いなくなると
軽くパニック。ナビもないのでコーナーは記憶の中でトレースするしかない。
皆さんには言えませんでしたが、雨雲を抜けるまでに3回のコースミスをしてます。
これほど視界不良の野沢温泉ツーリングは記憶になく、申し訳なく思います。

なんとか中野市内まで下り、国道を117号沿いの道の駅『花の駅千曲川』では
雨ですが温かく、ほっとしりゃいました。ここでトイレ休憩後、13時過ぎに
野澤温泉村に到着です。通常より2時間以上早くついてます。
DSCF2035-1.jpgDSCF2037-1.jpg

お昼ご飯は、皆さん着替えてから近くのそば処『鈴木』」さんにて蕎麦を頂きます。
最初は野澤屋さんに昼ごはん等お願いしましたが、近場のお店を紹介されました。
14時までに入ればOKとのことで、急いで移動です。
160709_142341.jpg160709_141636.jpg

美味しいです。こういうのって大事よね。普段食べない野澤でのランチ成功です。
このあては、お風呂を頂き、うかつにも宴会まで爆睡してしまいました。
やはり雨模様なので、ビールも進まず、外湯めぐりもしておりません。
宴会は13人で和気あいあいと進む。昔話が多くなったのは年のせい。
でも16年もやっていれば、ここでしか会えない人もおりますので、大事な時間です。
今回は、スナック絵夢にはいかず、夜食のラーメンを頂く程度。やはり疲れていました。
DSCF2045-1.jpg
DSCF2046-1.jpg

2日目 晴
天気予報は晴れ。野澤温泉の上空には雲がありますが晴れ間が多くみられます。
気分もよく、朝市巡りから朝湯を頂いてきました。やはり野澤はこれが良い。
スムージーとコーヒー牛乳、お土産は蕎麦のかりんとうであります。
160710_060225.jpg160710_060327.jpg
160710_061250.jpg
160710_063016.jpg160710_063108.jpg

朝7時半より朝食です。美味しいものですからご飯を余計に頂いてしまうのが、
悩みの種ですね。本日も朝からご飯2杯いただきました。野菜がおいしいです。
160710_073324.jpg160710_073317.jpg

朝食時に打ち合わせし、本日は早めに出発して昨日最悪の道であった、
草津白根道路を今一度走り、景色を堪能しながら早めに帰宅というコースに
なりました。ちなみn中部から参加のまさにぃさんと、海ちゃんは出発より
遠くなりますが、参加です。yamaさんは』例年通り高速で帰られるます。
野澤屋さんですが、8150円(入湯税込、一泊二食付き)になりました。

中屋駐車場に集合し、記念撮影。人数は少なくなりましたが、私ともう一人の
参加があればまだまだ続けていこうかと思っておおります。よろしくです。
160710_085707.jpg

中屋駐車場から昔を思い出して全開で飛ばしてみた。ハングオンなんか
しちゃいました。大人げないです。15年前は朝練していた峠です。
国道を避けて県道38号から414号を走る。ちょうど千曲川の東側をいきます。
途中、街中も走りますが、基本は農道です。ちょっと上げ目のペースと
コーナーでCBの旋回を楽しみます。久々でありますね。この感覚。
国道292号を手前で休憩。ナビの電源がうまく取られておらず、今日も
感覚便りの先導になってしましました。この辺、次のツーリングまで直そう。

ここから国道292号駆け上がりますが、まさにぃさんとてっつんの三人で
久々に本気走り。といっても400ccですから、立ち上がり加速の必要な
登りではお釈迦様の手のひらみたいなものです。大型ばかり乗っていたので
最適なギヤを選び走る技術がなくなっています。反省点だな~
標高をあげて横手山付近になると、360度全景を楽しめます。昨日の雨で
空気の透明度っていうのかな?遠くまでくっきり見られます。晴れはいい。
渋峠、国道最高点の標識等の駐車場で休憩と場所を探しましたが、晴れの日は
雨の後のタケノコのごとくバイク乗りがわんさかいます。少々下った、
コーナー手前で休憩。舗装はしてあっても、坂なので気を遣うね。
白根山レストハウス周辺が立ち入り禁止で休憩場所が少なく苦労しますね。
160710_102533.jpg160710_102200.jpg

後続も回収し休憩も十分とったのでますツーリングで草津道の駅を目指します。
白根山の周辺はもう3年になるのかな?立ち入り禁止の影響でレストハウスは
遠目でみてもかなり傷んでおります。早く火山活動が収まってほしいです。
白根山からの下り、群馬方面の景色も昨日とは異なり、緑色が一面に広がる。
やはりこのルートで正解でありました。
DSCF2049-1.jpg

道の駅『草津運動公園』では定番のソフトクリームを頂けるほど気温回復。
東京に帰宅するのが怖いほどの関東平野の気温も回復しております。
つま恋パノラマラインの誘惑はありましたが復路もパスして帰宅を急ぎます。
160710_111217.jpg160710_111543_ed.jpg

国道146号ってバイパスのように走りやすかったんですね。高原の道なのに
基本的に直線ばかりです。ちょうど台地のような場所を走っているのか、
坂の最初、吾妻川からの登りと軽井沢手前の下りが峠道(これはこれで楽しい)
15年前に戻ったような速度で走ることができました。復帰もあったからかな。
軽井沢にでて国道18号沿いのコンビニで休憩。ここで再集合し、最後のマスつーへ。
軽井沢駅前を練り歩き、インターチェンジまでそろって走りました。
インターで最後の休憩。今日はここで流れ解散になります。
160710_125221.jpg160710_125214.jpg

タイヤが真ん中減ってしまいますが元々は、お昼前に帰宅する予定でしたので、
軽井沢からノンストップで所沢ICまで1時間。自宅まではここから30分で、
14時20分には帰宅することができました。埼玉はやはり暑かったです。
160710_191122.jpg

今回は、ツーリング準備を完了させたスポスタ883Rを盗まれるという
アクシデントから始まり、急遽のバイク選択、購入、ツーリング準備と、
あわただしくスタート愛しましたが、ヘッドライトが切れるぐらいの
トラブルで済んだのはやはり、高年式のCB400SFだったからかな?
以前乗っていた初代後期の95年式CBと比べたら12年式のREVOは、性能面では
飛躍的によくなっております。スペック3を所有したこともありますが、
今回のREVOほど良い印象は持っていなかったです。ま~あれはNC31]の
重カスタムバイクを盗まれ、NC31に未練たらたらだったからですね。
そのため今回はブルーに乗せ換えたり、ホワイトホイールを探したりしないで
ツーリングメインでこのまま乗っていこうかと思います。
黒にしたのはスポスタのイメージも残したかったからだったかもしれないな。

ともかく、家族の協力もあって無事に野沢温泉ツーリング16回目を終えられました。
来年も同じように企画したいと思います。S-Forceがなくなっても、その記憶のように
このツーリングは残していきたいと思っております。

走行距離 600キロ
費用総額 バイク本体46万円、高速代3,690円 ガソリン代3,500円、宿泊費9,500円
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

初詣ツーリング [ツーリング]

新年初詣ツーリングに行ってきました。今年は暖かいですね〜

朝一でバイクに乗ろうと思ったらこの時期はちょっと悩む。布団が快適。
猫とコタツの関係です。しかし日曜日は土曜日に続き、暖かく、
最高気温も13度。春の雰囲気です。でもバイクは凍ってましたね。
160110_075044_ed.jpg160110_075056_ed.jpg

高島平ランプから首都高に乗り、都内を抜けて湾岸幕張パーキングまで40分。
途中、2台ほどスポスタを追い抜く。スポーツタイヤにしてから首都高が楽しい。
普通のバイクです。ちなみさんにもついていけます(笑)
40分で到着。もう先着メンバーがおりました。出発まで新年の挨拶でした。
noriさん、まゆちゃんご家族、えびちゃんの見送りをうけ、9時半過ぎに出発。
佐原香取インターまで珍しくそして久しぶりの千鳥走行でした。
160110_105549.jpg

早速お参り。今年は手水の所から列が出来ておりました。家族の幸せを祈る。
そして、ちなみさんと楽しみにしていた『ジャガバター』。昨年はバター放題、
今年はキムチと塩辛(北海道は塩辛プラスジャガバターが基本)乗せ放題でした。
後先考えぬ選択で、お昼の丸光亭ではいつもよりちょっと食べるのに時間がかかる。
160110_105949.jpg160110_115321.jpg

私は丸光亭で豚汁お薦めを頼んだはずが、ほぼ写真の通りのフライミックスでした。
コレで1029円ですからお安くてボリュームのあるランチです。まー一年に一回だね。
今回は11時半前で席がいっぱい。たまたま13時から予約の入った個室に、
入れさせて頂きました。お会計時、13時前でもかなり並んでました。人気あるね〜
160110_114659_ed.jpg

帰りは県道44号で成田空港経由富里インターまで下道。インター手前1キロが
大渋滞。都内ばりのすり抜け走行でした。酒々井パーキングで休憩予定でしたが、
てっつんと新人さんがバトルモードで通過してしまい湾岸幕張パーキングで合流。
この後、ドカティ市川でバイクを見てから帰宅となりました。
160110_163834.jpg160110_163851.jpg
IMG_2852.jpg

走行距離は250キロ程度ですが、ニュータイヤが更に楽しく感じております。
明日からまた寒くなる予報ですが、雪の降る前にもう少し走りたいですね。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

タイヤ皮剥きツーリング [ツーリング]

タイヤが良くなると、サスとブレーキを弄りたくなるのね。

てっつんと同時期にタイヤ交換。やはり皮剥きは千葉と言うことで、
早朝より房総半島を走ってきました。マイクさんにも無理言いました。
てっつんとは都内で落ち合い、下道で浮島JCTを目指していましたが、
休日の都内が非常に殺気立っていたため途中から首都高に乗りました。
木更津東インター近く、国道410号沿いのセブンイレブンにてマイクさんと
集合、出発前にコーヒーで身体を暖めます。肉まんも頂きました。

8時半にスタート。国道410号を南下。皆久々のバイクなので、
車の速度でゆったり走る。地元の軽トラの遅さは辟易しますが、安全です。
そのまま南下せず、国道465号を西に向かい、県道88号に移動しました。
走り慣れたコースでしっかり走り込んでみました。気温はそこそこですが
林の中は朝露で路面はハーフウエット、苔付きですので注意します。
当初は県道88号からグリーンラインでしたが、来月のピザツーに取っておき
県道89号で東に向かい国道410号に戻り北上、みんなみの里で休憩です。

あさ9時過ぎですので軽く40分走行。県道88号、89号は空いており、
存分に走ることが出来ましたが、マイクさん曰く、景色見れずでした。
11時の開店に向けて松野屋さんに移動。気持ちが急いでいるので
県道32号で東に走り、181号で天津市に向かいます。この辺は
ほぼ平地で、また車の流れに乗ります。一旦国道にでるころ、
光り輝く太平洋とご対面。写真を撮りたいが、食い気が先に行き通過。
県道82号でまた山道に入り、丘陵を抜け、開店15分前に松野屋さん着。
151128_112035.jpg151128_112043.jpg

勝浦タンタン麺お久しぶりです。今回も餃子+半ライスセットです。
マイクさんはチャーシュー麺でしたがベースの醤油味はあっさりで、
お好みに合ったそうです。少し頂きましたが、確かに昔風で私も好みです。
てっつんは、最後のスープも余す事なく完食しておりました。
お店は相変わらず人気で外待ちの方がいたので、一息ついてでました。

今日は午前中走って帰るパターンです。ここから県道を経由し木更津に
出て、木更津北インター近くにセブンイレブンで休憩し、アクアで帰還。
私は、二輪部品専門店、二箇所回りサスペンション価格調査後、
帰宅しました。太陽が隠れる前にバイク掃除もできましたね。
151128_130034.jpg

来月はインディーさんにピザを頂きに行く事となりました、今年も
寒い時期は千葉詣でです。あ、あと蔦屋書店朝会もやりますよ

走行距離 298キロ
費用総額 5500円
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

千葉ツーリング [ツーリング]

久々に千葉ツーしてきました。浮島JCTから東京湾フェリーまでカオスでしたね

浮島JCT手前での激しい渋滞をすり抜け、浜金谷までの道もすり抜け、
久里浜の市街をすり抜け、横横の渋滞もすり抜け、最後は首都高もすり抜け。
全域渋滞の千葉を走り抜けました。みんなみの里でランチ、お米美味しい!
木村のピーナッツはソフト400円、お土産砂糖まぶしのピーナッツ200円に値上げ。
フェリー旅を楽しみ、全行程283キロで左手首、腱鞘炎となる…しばし養生だね。

千葉は相変わらずよい道でした。勝浦はコースレイアウト上、見送りました。
150921_124315.jpg150921_142604.jpg150921_142623.jpg150921_160316.jpg

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

野沢温泉ツーリング1日目 [ツーリング]

今年は少人数を活用して新ルートを構築しつつ定番通りの野沢温泉ツーリングでした!

心配されていた台風12号の影響は雨ではなく、好天気になり気温は35度を超える。
今年は全域下道を志し、朝4時起床で4時半出発。前日に準備などをしていた関係で
3時間しか寝ていないので多少、体は重い。体重も増加傾向でベルトもきつい。
きついと言えばバイクに乗るのも久しぶりで走り方も忘れていたけど、本日は
集合場所が軽井沢駅なのでたっぷり150kmもあり、シンクロ率を上げるのには
充分な時間もあります。
150725_042600.jpg

国道17号新大宮BPからスタートし熊谷・深谷BPを経由し高崎まで走った。
2時間程度で到着。ここで朝ご飯です。50円引き焼そばでしたが、運悪く
箸を取り出すときに、爪楊枝を左人差し指に深々と差し込んでしまった。
止血して絆創膏を貼る、注意書きしっかり読みましょう。
国道18号を走り、横川釜飯屋の脇を抜けて旧道に入る。道路整備がすすみ
昔は怖かった路面とカーブの角度も緩やかになり、登りと言うことで、
オーバーランすることはなかったです。むしろ逆操舵でクルクルまわります。
ものの20分程度で碓氷峠を抜け軽井沢駅南口に7時半に到着。三時間でした。
150725_062627.jpg150725_062633.jpg

全員集合してまずは北軽井沢を目指すが、途中でトラブル発生。なんとKSK君の
CBがバッテリー上がりの傾向。少人数でしたのでメカさんにお願いして
嬬恋パノラマライン南を走る事にしました。幹事役もう一人欲しいです。

パノラマラインは北から南に走ったことは有りましたが印象が異なります。
前回来たときは、上手く走れませんでしたが、本日は準備万端、全開走行です。
この嬬恋パノラマラインは東京都23区が入るほど広い盆地をグルッと回る道路で
常に景色は良い。特に本日は雲が高く見晴らしもよいので言うこと無し。
先頭でいろんなものに注意しながら走り抜け10時半に道の駅草津運動公園到着。
止まると暑いのでソフトクリーム。日陰でも、あっという間に融解しちゃいます!
ここでガソリンを入れて、11時に再スタート。白根山に向かいます。
今年も火口から半径1kmは停車禁止です。心なし硫黄分が目にしみた。
遅い車をパスしながらだんだんと上がる標高。見晴らしは360度、ぬけるようだ。

白根山レストハウス周辺を通過し、クライマックス的尾根沿いの道を行く。
ちょうどライダーが風の抜けるポイントで涼んでいた。気持ちよさそうでした。
国道標高最高点を通過し、横手山ヒュッテに行くゴンドラ前駐車場にバイクを置く。
今年は初試みとしてここでランチを取ります。私も初めてなのでドキドキです。
ゴンドラは往復900円、二人乗りでミツさんと一緒に乗りました。バイクでは皆、
コミニケーションは取れませんが、こういう時にいろいろお話ができます。
思った以上に長く、ポールの数は20本、これは歩くのはむりですねー
登り切ると案外大きな広場があり、その先に迫り出すように横手山ヒュッテがあった。
なんでも雲の上のお宿とのことで、泊まることも出きるそうです。んー朝の雲海とか
かなり見応えがあるのでしょうね~家族で泊まりにきてみたいです。
150725_112837.jpg

ヒュッテ名物はボルシチとここで焼いたパンであります。私はリンゴジュースセット
1400円を注文。学校給食のような器で出てきまいた萌えちゃいます。懐かしい。
東京は酷暑ですがここは2300mの雲の上、日射しがきつくとも冷涼で外飯にした。
いやーツーリングの醍醐味だよね。天気が良くて本当に良かった。雨男卒業宣言(笑)
このあと、横手山展望台で記念撮影し、13時前に下山しました。バイク旅続けます。
150725_113708.jpg150725_114804.jpg
150725_121921.jpg

なぜか全員で『特訓コース』に行くこととなり急いで走り出す。と対向車にFacebookで
よく見かけるCB1100のヨシさんを発見!挨拶です。今年はバイク復帰10年の
メモリアルイヤーなので北に西にと大活躍!今日は最高点の北陸新幹線を見に行くとの事。
しばしお別れして私達は先を急ぎます。通常は道の悪いこの時期のこの道、
再舗装もされていたために、昨年の事故のようなトラブルはなさそうである。
KSK君は残念ながら電気系トラブルとのことでバイク屋に預けて車で野沢に向かわれ、
メカさんは宿に直行するとのことです。んーすみません、幹事力量不足です。

さて特訓コース。ミツさんが異常に速くなっていてびっくりしました。
にゃんこ先生のマフラーは遠距離から聞こえる大迫力であり、それをあぶちゃんが煽る。
てっつんには、真後ろで遊ばれたのでたまにブレーキレスで曲がってみたし、
ヨッシーさんはそのてっつんのGSX-Rのミラーの中の住人でした。
ちなみさんはMT-09の軽さとパワーを両立させて立ち上がりで遊んでいるし、
なんだかんだと一番後ろで文鎮のように、やんこさんは皆を視カンしておりました。
62キロを2時間で走りきり(水場の休憩は痛車がいて通過しました)3時半に到着です
150725_143856.jpg150725_150030.jpg

今年も到着後にビールで乾杯し、飲酒解禁です。水分不足なのか一向に酔わない。
まだ日は高いのですが、温泉巡りです。大湯スタート。しかし今年も熱い!
我慢して入るが5秒も持たないきっと46度近い。早々に切り上げると近くに
地ビール屋を発見!なだれ込んじゃいました。あんだけ飲んだのに観光地パワーやね。
ここから3カ所回って、なぜかラーメン食べてからお宿に戻りました。
150725_155738.jpg150725_171631.jpg
150725_161256.jpg150725_173434.jpg

18時より宴会スタートし、今年は人数も少ないので車座になって語り合いです
ちょうど18時に到着したKSK君が席に着いたので乾杯をいたしました。
ここから3時間おいしい料理を頂きながらお酒を飲み干し、バイク話をする。
河岸を換えて、スナック笑夢でカラオケをして23時に就寝でありました。
150725_180841.jpg150725_230054.jpg
【二日目に続く】
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

試乗ツーリング [ツーリング]

いろいろいじったスポスタさんの試乗がてら勝浦まで往復してみました。

午前中に入っていた予定を30日に終了させたので10時に仕事終了して
ゴールデンウイーク突入しました。帰宅して早速、バイクツーリングです。
夕方には戻らなくては行けないので片道100キロ程度とすると千葉ですな。

準備して11時に出発。暑いので夏仕様にしたスポスタで戸田南ランプから高速へ。
普段から渋滞の巣である板橋JCTをすり抜けでやり過ごし山手トンネルに入る。
バイクだと判りますが、既に5月でトンネル内は夏の暑さがあります。
のんびり走るのが常ですが平日の流れの速い湾岸線をトラックと競争しながら
走り抜けアクアラインへ。こちらはウミホタルが小型車用駐車場が混雑していて
停められそうもないのでスルー。トンネル部分は山手トンネルと同じでしたが、
海上部分は涼しくクルージング。このまま高速に乗っていたい衝動を抑え、
木更津金田ICで降りて国道409号に出ました。
山手トンネルでガソリン警告灯が付いていたのでいったん給油休憩。
自宅から50分程度で木更津までこれます。高速代1,570円の効果大でありました。

ここから県道で山道を走りました。突き出しの効果はよい方向で、
ハンドリングがクイックになりました。しかし左コーナーは思ったような
ラインをトレースできるのですが、右コーナーがかなり悪い出来でした。
マフラーが有るから擦らないようしている、と自分の中で言い訳してましたが
明らかにヘンテコでバイクとの一体感が欠けています。今後の課題ですね。
あとバックステップがやはり欲しい・・・

千葉は標高が低い山が多く平地のイメージは都市部だけで、勝浦に向かう
道すがら少ない平地に田植えの光景が多く見られます。冬によくきますが
この時期は少なく、田に水が張られ青い空がな映し出してい情は美しい。
日常の景色なんだろうけど都会人には異な風景なので感じ入る。
川沿いのせせらぎなど後ろ髪を惹かれましたが空腹の方が勝ち、止まらずに
松野屋さんに到着自宅から100キロ約2時間の行程でした。
150501_125637.jpg150501_125701.jpg

納屋中にモンキーかゴリラが置いてあり後で聞いたら店主さんにでした。
乗ってるところを想像してしまいました。店主さんはクマモンみたいなので。
意外にも並ぶ。空腹のよいスパイス。15分程度で席に通されいつものを戴く。
辛さを忘れているほどお久しぶりです。スープも残さず頂きました。
150501_131643_ed.jpg
↑久々のタンタン麺!店主さんともひさびさの挨拶

戴きましたらUターンです。来た道を戻る予定でしたが国道の流れがよく
そのまま走ります。お腹が満たされているのでちょっと脇道に入り、
バイクと田んぼの写真を撮る。Uターンしようと先にはいるとカフェの看板が
目に入る。通常はタンタン麺のあとにデザートというくだり。今回はここにする。
抱と書いてHUG(ハグ)といお店。農家の納屋を改装したお店です。
正直、店主が静かな人だったので緊張してお味が判らなかったので、
コーヒー通の友人と再度来てみて再評価したいなーと思います。
150501_133559.jpg
↑田植え風景!青いそらが夏のよう
150501_134316.jpg150501_134509.jpg

帰りは高速で一気帰り。往復200キロのショートツーでしたが初日にして
楽しめました!さー次はどこに行こうかねー?

走行距離 202キロ
費用総額 6,060円(高速代3980円 雑費1080円 ガソリン代1000円)
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

バッテリー充電旅 [ツーリング]

今日は朝から近所を走ります。充電しとかないとね!

家の近くをスポスタで周回。日曜日に朝カフェ出来るところを探すのが目的。
川口、蕨、戸田と探しましたが、マックとコメダしかないみたいです。
日曜日に営業しているパン屋さんも少なく、サンドイッチ屋しかなかった。
これを買って帰りましたが案外、美味しかったです。ハムカツは昭和風味だし。
150315_071121.jpg150315_071312.jpg
↑蕨宿の本陣あとです。まばらな感じ  ↑ちょっと寂しい
150315_072736.jpg
このあと笹目付近を走り帰宅。北大通りに岩谷の水素ステーションができるようだ。
なにかと話題にあがる次世代水素燃料車、国内に数十箇所しかない設備が戸田に
できると言うことは、トヨタミライが出入りするんでしょうね!楽しみですな。
150315_074106.jpg150315_074050.jpg

約1時間ですが春がだんだんせまってきてますね。今日は発熱装備無しで走れたねー
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

羽田から蔦谷へ [ツーリング]

朝一番から氷点下なのに都内を徘徊してきました。

今日は建国記念日。旧欽定憲法が下賜された日であります。
5時半に起床し暗いなかカバーをとり準備。クラッチレバーの冷たさが
氷点下を感じる。冷え切ったバイクを玄関に移し身仕度を整える。
ヒートジャケット、厚手の靴下にヒートテック上下の完全武装。

6時にスタート。北米マフラーであっても住宅街で暖機のできない環境。
走りながら暖める。ヒートジャケットは勿論全開だけど電圧が足りず、
腕周りは寒い。顔に当たる風で鼻が取れそう。メガネが曇るので、
フェイスガードは付けられないが都内俳諧程度なら我慢です。
笹目橋を6時に渡る。朝日が眩しい。右手に富士山が見られたら、天気良し。
笹目通りから環八にはいり南下する。タイヤも冷えているので制限速度。
予想よりも多いクルマ達の中を本調子になってきたスポスタと走る。
防寒グローブ越しのハンドル操作が悪くイマイチうまく走れない。

東名用賀ICまで50分、玉川ICまで60分、羽田空港まで75分。首都高を回避し、
下道で来た場合の時間です。浮島ICまでは安全見たら85分程度ですね。
首都高速が高くなってからこっち、都内移動は案外信号等で時間が掛かるので
帰宅時にはどうしてもスルーっと乗ってしまいがち。行きは下道を使いたい。
世田谷通りからずっと、都内に抜けようとする気持ちを抑えて羽田まで来ました。
150211_071817.jpg150211_071747.jpg
↑東に向かうと太陽がまぶしいです。       ↑ターミナルまで行かず。

携帯電話をみるとじゅうぞう君から蔦谷に『起られたら、行く』とのメールを見た。
昨晩着ていたが見忘れておりました。時間はすでに7時半。帰宅の時間もあるので
グローブを薄手のものに交換し、蔦谷を目指します。
グローブ交換5分で寒さに負け交換しましたが、ナビをセットしてあったので
蔦谷まで無事に到着です。環七→駒沢通りでつきました。30分程度です。
代官山の蔦谷書店2回目。実際、一人で来たのは、今回初なので道に迷うかと
思いましたが、案外知っていた道の近くだったので、あれ?こんなとこだったの~
というのが感想です。蔦谷書店の前の路上駐車場があり今日はここに停めました。

さすがに冷えているのでコーヒーの熱さ防止の段ボールを外して温まる。
なかなかジャケットが脱げません。ヒートジャケットとダウンの組合せで
熱は逃げませんので、そのまま温まってします。見た目は悪いですけど~
150211_074423.jpg150211_075030.jpg

じゅうぞう君を待ちますが、8時20分でも来ないので起きられなかったと思い、
自宅に戻りました。青山通りから外堀通りを抜けて靖国通りを抜け、混みだした、
明治通りを走り国道17号にでました。ここでホワイトナイツと併走して走り、
戸田橋手前でお見送りをし、9時過ぎに自宅に到着です。
あとから見たら、じゅうぞう君は隣のファミマの方にいたようです。ん~ニアミスです。

寒かったですが、スポスタと3時間ほど戯れてきました。朝からやってるカフェと
楽しい本に囲まれてる蔦谷書店でもう少しのんびりしたい。駐車場無料なら幸せです。

走行距離 80キロ
費用総額 303円(珈琲代のみ。ガソリン補給はせず)
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

走り始め2015年! [ツーリング]

新年最初のツーリングは正月明け2日に営業開始する千倉のインディーさんへの旅!

朝一に準備はしたが年末と違い晴れていても寒い。1日は雪も降りましたしね~
9時に出発。遅れた分は首都高速で補い1時間で木更津金田ICを通過。今日は
三井アウトレット木更津へ向かうクルマが渋滞を作って降りられそうもないため
木更津東ICで降りる。330円です。国道410号は山間部から残雪がみられる様になり
気温も下がる。ヒートジャケットはあっても指先と足先は完全に冷えてる。
特にハンドガードの隙間風が当たる人差し指はちぎれるほどの痛みと戦う。
県道32号を通過し、みんなみの里も通過し先を急ぐ開店一番を目指しております。
路面は濡れていましたが凍結はなかった。しかし融雪材がふんだんに蒔かれており、
サビが心配になります。昨日ならクルマ+スタッドレスタイヤ必須でしたね。
150102_124524.jpg150102_124532.jpg

国道410号を南下し国道128号を左に行くところ、本日は右に曲がり暫くして
左に折れる新ルート。道路整備が進み地図で見つけた感じではショートカットに
なるみこみです。索敵感覚で新ルートを走ると狙い通り!信号もなく快適であった。
時間的にはかなり速くつきました!11時05分、2時間で到着しました。
150102_110512.jpg

今日のピザはテリヤキチキンとソーセージ+きのこのハーフ&ハーフ、チーズ増し。
寒さに震えておりましたのでホットコーヒー追加。先に頂きました。
ピザはやっぱり美味しく、友人到着を待ちきれずに食べ尽くしてしまった。
(高速道路の方が多少、時間が多くかかった様であった!)
150102_111411.jpg150102_111215.jpg

帰り道はグリーロードから県道88号。グリーロードは3人目の事故犠牲者が
出てしまったため路面の凸凹が増え取締りも厳しくなってるそうです。
こんないい道は他にない。皆さんゆっくり走るようにしましょうね~
県道88号も残雪あり。山間部はゆっくり、それ以外はバイクに任せて
走る。少しだけ頑張ってみる。路面が乾いていればこの時期は空気が濃く
エンジンも熱の影響が少なく、人間が我慢すればパワー感がたまらない。
150102_121304.jpg150102_121315.jpg

国道465号、128号と経由し木更津で給油。1時間半で到着。高速は
木更津金田ICから乗りましたがアウトレット木更津渋滞はむごくすり抜け大会。
首都高速も正月早々追突事故x2箇所で11km渋滞。こちらもすり抜け大会。
自宅には15時前到着する事ができました~帰りは疲れましたね。

ピザも頂き、県道88号と国道410号にてバイクと会話もできました。
寒い時期は千葉ですが今年も新年から雪、さてさて3月まで、どの程度乗れるかな?

走行距離 275キロ(24.2Km/L)
費用総額 6,790円(ガソリン代1,640円、高速代3,450円、雑費1,700円)
Fotor_142021028746314.jpg
nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。