SSブログ

久々にあぶちゃん [楽しき仲間!]

久々にあぶちゃんが来ました。少しづつ日常にしていこう!
2020-06-28T06:05:10.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ゴムマット980円 [エスティマハイブリッド録]

エアロ対策として木を引きましたが、反ってしまったためゴムマット購入

カインズホームの有孔ゴムマット980円を4枚購入しました。
水捌けもよいのでこちらを使います〜
2020-06-20T13:32:50.jpg2020-06-20T13:32:50.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

88,000キロでオイル交換 [エスティマハイブリッド録]

バイクじゃありませんが忘備録で、エスティマさんのオイル交換です。

ディーラーでは予約制でしたので、空いた時間では替えられなかった。
いつものイエローハットにて中位のグレードオイル、4.1リットル交換。
秤売りじゃないと辛い0.1リットル、エスティマさんもオイル交換を
自分でやる事はないかな?あ、工賃は無料ね。
2020-06-20T05:51:28.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

今度はBMW [BMW R1100RT録]

今度はBMWR1200Rが69万。ロードキング並みに欲しいなぁ
2020-06-18T03:58:36.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

タント増車 [エスティマハイブリッド録]

軽自動車、初めてかいました、タントさん、2009年式L375Sです!
2020-06-16T20:20:23.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

サイドスカートの修理 [エスティマハイブリッド録]

サイドスカートに割れが発生!エポキシ樹脂系接着剤でいかに!

たぶん取外しの時に無理に取ったか、ボディーと両面テープ取付部の
間に25センチ程度の割れができました。いろいろ調べたら、
コニシのFRP接着剤かプラリペアがお勧めされておりました。
本来なら一度、サイドスカートを取外し、補修してから再装着の線で
作業を開始しましたが、取外しをすると割れが更に広がりそうでした。
ボディーにつけたままだとプラリペアはちょっときつい。
であればまず接着剤で固定し最後に白のプラリペアで表面を補正し
タッチペンで色を塗る方向になりました。んでさっそくFRP接着剤を
利用して固定しました。完全硬化は25度で4時間、手で押さえるのは
アホなので、養生テープで固定して車庫に戻しましたー明日まで結果待ち!
2020-06-07T19:23:23.jpg2020-06-07T19:23:23.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

サイドスタンド作製 [XB12X Ulysses録]

サイドスタンドを短くしました。これでXB9R用の下駄履きから卒業!
メカさーん!すみません!会社の先輩が作ってくれましたー
2020-06-07T19:09:19.jpg2020-06-07T19:09:19.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ZX-9R [バイク趣味]

最近のお気に入りはCBR900RRからZX-9Rに変更!

一番は安さ。二番は開発秘話、三番目はポジションかなぁ
この前近くの店に見に行きました。古いバイクだから
整備代が高めだね。バイク人生初、カワサキに乗るのかな?
2020-06-01T23:48:37.jpg2020-06-01T23:48:37.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

KEN STYLEのエアロ [エスティマハイブリッド録]

久々に満たされ週末!カスタム万歳!

スギちゃん、ありがとう!完了しました。
まず、かみさんが、簡単に許可してくれたエスティマハイブリッドエアロ化計画。元々はアエラス仕様にカスタムしようかと思っていましたが、タイミングゆくKEN STYLEのフルエアロ+同じ色の中古がヤフオクにありました。早速、入札し3週間前に到着。
便利な世の中、ネット検索で取付方法を探しましたが、見つかりません。現物を見ながらなんとか方法を探索。モールテープや古い両面テープの剥がし方など、情報を蓄積。火曜日の夜から前作業を行い、金曜日の夜に準備完了しました。
タイミングよく、スギちゃんと土曜日午後から取付開始。まずフロント。それからリヤです。彼曰く、納まりがかなり良いらしい。削ったり盛ったりする事なくできるのが珍しくらしい。
一旦終了して、サイドの作戦会議。スギちゃん帰宅後に必要な部品とネジを準備、朝から行う予定が、我慢できず夜中1時からスタート!約2時間で取付終わりました。ただし固定箇所のネジはないので別途翌日に購入し、取付ました。

しかし、簡単には終わらず、立体駐車場のプラットホームにドアがあたると言うトラブル。上段・中段なら少し上げれば乗れますが、下段は一番あげてなんで、無理でした。
こちらは翌日、ホームセンターの端材コーナーで見つけた合板を使い、下駄を履かせてみました。なんとかクリアランスギリギリですが、ドア開閉できます。

最後にプレクサスでコーティングをして終了です。いやぁー楽しいカスタム作業でした。古さは感じますが、まん丸タマゴのエスティマさんもいいですが吊るしなんですよね。
有名なメーカーのエアロですが、見た事ないから一応、自分のクルマになった感じです。
ちなみに、マフラーカッターもKEN STYLE製です。後方姿は煽られない?
2020-06-01T23:32:59.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。